有限会社笹田木材|木材販売|アフリカ材|南洋材|内地材|製材|ワイドサンダー加工|徳島県徳島市
TEL:088-664-5858 FAX:088-664-6070
E-mail: info@sasada-wood.co.jp
トップページ
会社案内
ご利用案内
作品展示室
No.1~No.7
No.8~
取扱樹脂の説明
メープル/maple
コットンウッド/cottowood
Pecan /ペカン
バーオーク/BURROAK
樅・もみ
ウォールナット
グラナディロ
黒檀
タウワリ
モンキーポッド
ニューギニアウォールナット
日本の木材
端材
写真舘
社長ブログ
工場を覗いてみよう
取引先・友人HP
木材のカット・加工
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
ようこそ当ホームページへ。
原木販売の、製材所だからできる、お値打ちの木材を取り扱っております。
業者のお客様の歓迎いたします。
まずはお問い合わせ下さい。原木買いがお得ですよ!
http://sasada-wood.co.jp/
モバイル版はこちら!!
バーコードリーダーで読み取り
モバイルサイトにアクセス!
取扱樹脂の説明
取扱樹脂の説明
トップページ
>
取扱樹脂の説明
ブラック ウォルナット クルミ科
ブラック ウォルナット クルミ科
▲産地
東アジアから地中海地域、北および中米さらにアンデスに分布し、15種類が知られている。
▲性状
年輪は明らかである。
色調 辺材は黄褐色であるが、心材は紫色を帯びた褐色を示し、しかも不規則な濃淡の縞
を持つことがある。
木理 肌目 木理は一般に通直である。不規則なものはとくに装飾的な価値が高い。
肌目は粗である。
●用途、その他
装飾的な意味では、世界的によく知られている銘木の一つである。
家具、室内のパネル、キャビネット、楽器などに用いられ、銃床用材としても賞用されている。
オバンコル マメ科
オバンコル マメ科
▲産地
アフリカの象牙海岸、ガーナ、ナイジェリア南部、ガボンに産する。
▲性状
樹高45m,周囲2.5mに達する。
色調 心材は、黄褐色ないしチョコレート色で、灰色ないし、黒色の条をもっている。
木理 肌目 木理は交錯し、肌目はやや粗である。
●用途、その他
壁面、床板、テーブルの脚、単板、額縁、突き板、楽器などに用いられる。
ブビンガ マメ科
ブビンガ マメ科
▲産地
熱帯アメリカ、熱帯アフリカなどに分布し、前者に4種、後者に11種あるとされている。
▲性状
直径は1m以上にも達し、樹高は24~30mに達する。
色調 辺材は淡色で、心材は淡赤褐色で、赤色ないし桃色の条が認められている。
材面は美しい。
木理 肌目 木理は通直ないし交錯している。肌目はやや精ないしやや粗である。
●用途、その他
家具面材、飾棚、壁面、床板、キャビネット、床柱、楽器、テーブル用家具、突き板、座卓、
床廻り、玄関まわり一式。
ブビンガ商品はこちら⇒
ゼブラノ マメ科
ゼブラノ マメ科
▲産地
アフリカに分布し、2種が知られている。
ナイジェリア、象牙海岸、ガボン、カメルーン、タンザニア、ローデシアなどである。
▲性状
色調 木材の色調は、淡桃褐色、淡黄褐色を示すが、特徴的なことは、間隔が狭く、
規則的に配列する濃褐色の縞をもつことである。
木理 肌目 木理は交錯し、肌目は粗である。
●用途、その他
突き板では、楽器、壁面、家具、床板。製材では、楽器、ボタンなどに用いられる。
ウエンジ マメ科
ウエンジ マメ科
▲産地
世界の熱帯、亜熱帯に分布し、180種が知られている。
▲性状
一般には直径1m、樹高は15~18mに達する。
色調 辺材は淡色である。心材は濃褐色であるが、その中のは、淡色の幅広い柔組識
の帯が認められ、多数、規則的にに配列しているため、材面の装飾的価値は高い。
木理 肌目 木理は通直か、やや交錯する。肌目は粗ないしやや粗である。
●用途、その他
丸太はほとんど割れを生ぜず、伐採後は1年たっても割れを生じない。
湿った状態でもふ腐敗しない。キクイムシ、シロアリに抵抗性がある。
突き板では壁面、家具。 製材では床柱、飾棚、家具、額縁に用いられる。
ウエンジ商品はこちら⇒
アフロモシア(アサメラ) マメ科
アフロモシア(アサメラ) マメ科
▲産地
熱帯アフリカ、東南アジアなどに分布し、アフリカに5種あるとされている。
▲性状
樹高45mに達し、直径は1.2m
色調 辺材幅は狭く、心材よりやや淡色である。心材は、生材時には黄褐色であるが、
時間の経過とともに濃色になり、褐色を帯びる。
木理 肌目 木理は通直ないし交錯する。肌目はやや精である。
●用途、その他
壁面、家具、床板、階段板、柱、家具面緑、框類、額縁、化粧合板内装、チークの代用。
アサメラの商品はこちら⇒
アフリカン パドック マメ科
アフリカン パドック マメ科
▲産地
西アフリカ、特に、ナイジェリア、カメルーン、ザイールなどに産する。
▲性状
一般に樹高15m~30m、直径は0.6~1mに達する。
色調 心材は赤色、濃赤色を示し、外気に触れると紫色をを帯び濃色となる。
辺材は淡黄色を示す。
木理 肌目 木理は交錯し、肌目はやや粗ないし粗である。
●用途、その他
塗装仕上げ良好で、狂いは少ない。シロアリには極めて高い抵抗性を示す。
耐久性は極めて高い。
突き板では床板、製材ではキャビネット、農機具に用いられる。
パオ ロサ (パーローズ) マメ科
パオ ロサ (パーローズ) マメ科
▲産地
熱帯アフリカ、アフリカなどに分布し、100種が知られている。主としてアフリカの
コンゴ地方に産する。
▲性状
色調 心材の色調は、多くの色が混在し、赤色、橙色、紫色などが、複雑な縞をつくっている。
長時間、空気に触れていると、紫色を帯びた褐色になっていく。
木理 肌目 木理は交錯し、肌目はやや粗である。
●用途、その他
塗装仕上げ良好。シロアリ、腐朽に抵抗性が高い。
突き板では家具、楽器、壁面。製材では床柱、飾棚、仏壇、床板に用いられる。
サペリ マメ科
サペリ マメ科
▲産地
アフリカの象牙海岸からガーナ、ナイジェリア、を経てカメルーンに、また、ウガンダ、
タンザニアにかけて産する。
▲性状
板根の少ない樹種で、樹高45m、直径1mに達する。
色調 辺材は淡色で、心材は赤褐色を示す。材面、特に框目面には、規則的に配列する
多数の柔組織があり、美しいもくを形ずくる。
木理 肌目 木理は交錯し、肌目は粗ないしやや粗である。
●用途、その他
機械加工は容易で、狂いは少ない。塗装仕上げは良好。
突き板は家具、壁面、床板。製材ではドア、窓わく、楽器に用いられる。
マコレ アカテツ科
マコレ アカテツ科
▲産地
シェラレオネ、ナイジェリア、象牙海岸、ガーナ、ライベリアなど。
▲性状
樹高36m~45mに達し、直径は2.7mに達する。
色調 辺材は心材より淡色である。後者は桃色、濃赤色、濃赤褐色などを示す。
材面に光沢がある。
木理 肌目 木理は通直なもの、交錯するものなどがある。後者の場合、濃泡の縞が
著しく出る。肌目はやや粗である。
●用途、その他
突き板では楽器、床板、家具表面、内貼。製材では框類、緑甲板、特に敷居、ドアわく。
狂いは少なく、塗装は良好で、加工は容易である。
マコレの商品はこちら⇒
モンキーポッド マメ科
モンキーポッド マメ科
▲産地
ハワイ、西インド諸島、東南アジア、太平洋地域に広く分布している。
▲性状
色調 辺材は灰白色。心材は金褐色。
産地によって濃い縞目模様が出たり、色調が異なったりします。
●用途、その他
テーブルや座卓に使用できます。
原産地では家具、民芸品、工芸品など幅広く利用されています。
日本への入荷量は少ないようです。
★ 日立のテレビCM,「
この木なんの木みんなの木
」でお馴染みの木です。
モンキーポッドの商品はこちら⇒
■お支払い方法について
※当店はカゴを使っての販売は致しておりません。
ホームページからお気に入りの商品を見つけられましたら、まずはお問い合わせ下さい。
※商品の性質上、大きいものになると宅配便での配送が困難になりますので、お届け先ご住所、ご希望の商品と、そのサイズをお伺いしてから、送料をメールにてご案内いたします。
■送料について
送料目安料金
(あくまで一例です)
重さ
長さ
場所
金額
50kg程度
3mまで
四国、中国、関西
3,700円(税込)
名古屋
4,000円(税込)
福岡
4,500円(税込)
関東
5,000円(税込)
100kg程度
四国、中国、関西
4,500円(税込)
名古屋
4,800円(税込)
福岡
5,600円(税込)
関東
6,000円(税込)
※上記金額は目安料金です。長さ、幅により木の重さも変わり、乾燥具合によっても重さが変わってまいりますので、あくまで目安としてお考え下さい。
※同じ県でも地域により、送料が変わることがあります。予めご了承下さい。
※当社指定の宅配業者でお送りいたします。
■返品・交換について
返品をご希望の場合は商品到着後7日以内にメールまたはTELにてご連絡ください。
万一発送中の破損、不良品、あるいはご注文と違う商品が届いた場合は、返送料はこちらが負担いたします。ご注文間違い、思っていた感じと違うなど、お客様の理由によるご返品の場合の返送料はお客様負担となります。
また、お客様ご依頼によるお取り寄せ商品に付きましては、不良品、破損以外の返品はお受けできませんので、ご了承下さい。
■お支払い方法
・
銀行振込み
三菱東京UFJ銀行 徳島支店
普通預金:3926616
名義:有限会社笹田木材
阿波銀行 マリンピア支店
普通預金:0020369
名義:有限会社笹田木材
・
ゆうちょ銀行
総合口座 記号-16250 番号-1675361
名義:有限会社笹田木材
お問い合せは、メール・電話・FAXにて承っております。
MAIL:info@sasada-wood.co.jp
TEL:088-664-5858
FAX:088-664-6070
笹田木材のYouTube
You Tube of Sasada
有限会社笹田木材
〒770-0873
徳島県徳島市東沖洲1丁目10番
TEL.088-664-5858
FAX.088-664-6070
───────────────
●
木工・DIYリンク集
●
SEO対策検索サイト
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
ご利用案内
|
作品展示室
|
取扱樹脂の説明
|
写真舘
|
工場を覗いてみよう
|
取引先・友人HP
|
木材のカット・加工
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
<<有限会社笹田木材>> 〒770-0873 徳島県徳島市東沖洲1丁目10番 TEL:088-664-5858 FAX:088-664-6070
Copyright © 有限会社笹田木材. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン